【大津市】“萌え断”なベーグルサンドが話題になっている、大萱の「between bagel」は、国産小麦100%使用のベーグル専門店です。

大萱四丁目にある 「between bagel(ビトウィン ベーグル)」は、2024年3月15日に開店された話題のベーグル専門店です。

外観

こちらのお店で“萌え断”なベーグルサンドがあると話題になっています。

今、メディアやSNSで話題になっているトレンドワードの“萌え断”は、“断”面が美しい食べ物に“萌え”るという、写真投稿が盛んなSNSで使われ出したワードです。

萌え断面

こちらが、話題の“萌え断”なベーグルサンドです。断面が美しいですね。

萌え断ベーグル

ふわっふわな厚焼きたまごがベーグルに挟まっている「だし巻き卵サンド」の断面は、こちらです。

萌え断面のたまごサンド

「between bagel(ビトウィン ベーグル)」のHPによると、無添加で丁寧に作られたベーグルは、北海道産100%の小麦を使用し、もちもちの食感と自然な味わいが自慢。卵・牛乳・バターは使わず、体に優しいベーグルです。

ベーグル陳列

ショーケースには、さまざまなフレーバーのベーグルがたくさん並んでいました。

ベーグル陳列

定番のフレーバーやベーグルサンドだけでなく、期間限定のフレーバーも販売されています。お食事にもおやつにもぴったりですね。

ベーグルメニュー

おしゃれな店内でゆっくり過ごせるイートインスペースもありました。

店内

お店のロゴマークである、パンダがとても愛らしいです。お店の方によると、世界中のみんなに愛されている動物のパンダをロゴマークに取り入れ、パンダのように、小さなお子様からお年寄りまで全ての人に愛されるようなお店を目指したいという願いが込められていますとお話しされていました。

看板

お店専用の駐車場は、お店の隣と向かいにあります。

パーキング3台

もちもち食感で自然の味わいが自慢の、ベーグル専門店。ベーグルにつつまれた可愛いパンダが目印です。

between bagel(ビトウィン ベーグル)はこちら↓

2024/06/25 06:21 2024/06/25 06:21
a.mi

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集