【大津市】本堅田で珈琲焙煎所「SHIMAMI COFFEE(シマミコーヒー)」が1月9日にOPEN!店主こだわりの一杯に感動。
大津市本堅田一丁目にあるコーヒーロースタリー「SHIMAMI COFFEE(シマミコーヒー)」は、2025年1月9日(木)にOPENされたお店です。店舗では、自家焙煎珈琲やテイクアウトコーヒーを販売されています。お店の魅力やアクセスなどをご紹介します。
SHIMAMI COFFEE(シマミコーヒー)
白い壁と木目の柱のコントラストがおしゃれな店舗は、なんと店主自らが建築されたこだわりの建物。
珈琲の香ばしい幸せな香りがお店の外まで漂ってきて、お店に引き寄せられちゃいます。コーヒーが大好きな店主こだわりのハンドドリップコーヒーを早速注文しました。
ハンドドリップコーヒー
コップのロゴマークにご注目!かわいい猫ちゃんのロゴマークは、店主の愛猫をイメージされています。お店の名前の「しまみ」は、店主の愛猫のお名前だそうです。提供してくださったコーヒーは、「インドネシア コピ・バロン」です。香り高くすっきりとした印象でとても飲みやすいブラックコーヒーでした。
「コーヒーがちょっと苦手な人でも好きになってくれそうな酸味が少なめで飲みやすく、すっきりした、でもしっかりした苦味とコクを感じれるクリアなコーヒー」をコンセプトに提供されています。
店内のイートインコーナーの隣の席で、コーヒーを飲まれていたご近所の常連の方より「この珈琲を飲むのを楽しみにしている。」「店主の人柄がいい!」など、お店の魅力を教えてくださいました。お客様に寄り添う素敵な気遣いが素晴らしく、とても穏やかな店主の人柄もお店の魅力の一つです。
新しくOPENされた「SHIMAMI COFFEE」に注目です!
アクセス
「SHIMAMI COFFEE」の最寄り駅は、JR堅田駅です。JR堅田駅からは徒歩22分ほどの場所にあります。お店の方によると、車で来店の際は、最寄りの駐車場「堅田観光駐車場」をご利用くださいとのことです。「堅田観光駐車場」からは、徒歩5分ほどの場所にあります。店舗向かいには、「浪乃音酒造」があります。
SHIMAMI COFFEEはこちら↓