【大津市】「LAGO 大津」オープン初日来店!オープン初日の様子や話題のカフェメニューなどをご紹介します!

大津市由美浜に老舗和菓子屋「たねや」の新店舗「LAGO(ラーゴ) 大津」が2025年3月24日(月)にオープンしました。店舗の営業時間は、9:00~18:00で、カフェの営業時間は、9:00~18:00(ラストオーダー 17:00)です。

オープン初日、早速「LAGO 大津」へ足を運びました。オープン初日の施設の様子やカフェメニュー、駐車場やアクセスなどをご紹介します。

オープン初日、来店時の様子

私が来場したのは10:00頃でしたが、メインの入り口には、すでに行列ができていました。お店の方によると、開店1時間前から並ばれている方もいらっしゃったとのこと。

列は、カフェを利用される方と商品を購入する方と2つに分かれ、入場規制をされていました。カフェ利用の列に並ぶ際、お店の方がカフェメニューのQRコード提示をしてくださったので、「このメニューにしようかな。」「美味しそう。」など来店を待つ間も楽しむことができ、メニューを選ぶ時間が短縮できるところもいいなと思いました。

カフェエリア

店内のカフェでは「焼きたて たねやカステラ抹茶(期間限定)」、「おこわ」、「赤こん汁」などのフードやスイーツ、ドリンク、セットメニューなどを提供されていました。入店後、セルフオーダーレジで注文し、カフェカウンターで商品を受け取りました。(ショップで取り扱う商品をはじめ、カフェメニューのテイクアウトが事前に予約できる、店頭受け取り予約システム「テイクイーツ」もあり)

【メニュー】

▶︎ フード/スイーツ

▶︎ ドリンク

▶︎ セットメニュー

【大きな窓からの景観が素晴らしいカフェエリア】

大きな窓から光が差しこむ開放感のある素敵な空間でした。美しい琵琶湖を一望できるところも魅力的です。カフェエリアには、焼きたて たねやカステラを作られている姿がガラス越しに見える店内工房もありました。

店舗限定、期間限定、「焼きたて たねやカステラ抹茶」

滋賀県土山産の抹茶を使用した「焼きたて たねやカステラ 抹茶」を購入しました。「LAGO 大津」のみで提供されている、期間限定の話題の商品です。(5月下旬まで)

焼きたてのカステラと一緒に抹茶パウダーが添えられていて、お好みの量でトッピングすることができました。濃厚な抹茶の上品な甘さや風味を楽しむことができる、ふわふわのカステラでした。

物販エリア

伝統工芸品やアートが点在する物販エリア。たねやの代表銘菓をはじめ、「LAGO 大津」の限定商品、滋賀県甲賀市にある「やまなみ工房」のアーティスト「𠮷田ひよりさん」の作品を使用した軽装箱の限定パッケージ商品、季節限定商品、カフェメニューの冷凍おこわなど様々な商品が提供されていました。

「琵琶湖の森」

「みんなでつくり 未来へつなぐ」というコンセプトを象徴する空間。あちらこちらに苗木が植えられていました。自然豊かな「琵琶湖の森」で様々な種類の木々が育つ変化なども楽しみです!

駐車場・駐輪場

【駐車場】

施設内に事前精算機があり。「LAGO 大津」で税込2,000円以上お買い上げで当日1時間無料サービスあり。(※2025年3月24日(月)現在)駐車台数は、125台。入場時間は、8:00~18:00(18:00以降は出庫のみ可能)です。

「LAGO 大津」のHPでは、駐車場の混雑状況などを確認することができます。駐車場ご利用時にはご確認ください。

【駐輪場】

【アクセス】

LAGO 大津は、スーパーマーケットバロー大津店のある由美浜交差点を琵琶湖方面に進んだ先にあります。近隣には、びわ湖大津プリンスホテルがあります。

新しくオープンした大津の新スポット「LAGO 大津」に注目です!

「LAGO 大津」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!