【大津市】人気バラエティ番組「世界の何だコレ!?ミステリー」、滋賀県庁で撮影!ネットで話題になったあの古文書についてのミステリー現場を調査!
「何だコレ」なミステリー現場を直撃取材やナゾ解き調査をする番組「世界の何だコレ!?ミステリー」は、フジテレビ系列の人気バラエティ番組です。
2025年5月7日(水)に放送された番組コーナー「気になるミステリー現場を直撃」が大津市京町4丁目にある「滋賀県庁」で撮影されていたことが滋賀ロケーションオフィスのHPよりわかりました。
番組内でピックアップされた内容は、去年の5月ごろ、滋賀県庁内の農政科の執務室の壁紙が、雨漏りによって剥がれ、突如出現した「謎の古文書」の謎について調査するという内容。
お笑いタレントのアンガールズ 田中 卓志さんをはじめ、滋賀県庁文化財保護課の方と文化財保護課の方、愛知東邦大学の教授で古文書のスペシャリストの方と共に謎の文章、歴史的建造物の保存・修復を研究されている教授などと共に調査されていました。
滋賀県庁
撮影された「滋賀県庁」は、1939年竣工、今から85年前に建てられた国の登録有形文化財に登録されている建物です。「滋賀県庁」の最寄り駅は、JR 大津駅です。JR大津駅から徒歩5分ほどの場所にあります。京阪 島ノ関駅からも近く、徒歩5分ほどの場所にあります。
滋賀県庁はこちら↓